・
|| Top || about
Viva || Members || Special || Events
|| Photo || Links
|| BBS
||
・
第1回ビバ!バーベキューオフ
2003年8月31日(日)
三重県菰野町 八風キャンプ場
☆
待ってました!バーベキューオフですっ!
そして、KTC(仮)改め、Viva!Today Enjoy Club、正式発足記念
バーベキュー大会ということにもなりました!!
お天気は曇り、活動拠点のとあるお店に集合。荷物の積み込みなど
していると雨が、しかも大粒(T_T)、でもそんなことにはめげずに
元気に出発です。

雨の中、today7台、サポート車(?)2台の隊列が走ります。
(現地集合組today3台)

景色は徐々にのどかに、山奥へ
40分ほどのドライブで目的地のキャンプ場へ到着。
(最後の長い上り坂はJW1にはきつかったです(^^;; )
食材など、バーベキュースペースへ搬入、雨はもうすっかり上がって
時折晴れ間も。屋根がある場所でしたが、やっぱり雨はふってない方
がいいに決まってます。ぼくらの他にもけっこうお客さんが入って来
てました。夏休み最後の想い出作りでしょうか。
荷物もだいたい整理されたら、先ずは会長あいさつ。
Viva!Today Enjoy Club 正式スタートです、イェ〜イ!
続いて自己紹介タ〜イム。ほとんど良く知った仲間ですが新たな仲間
も加わりましたのでね(^^)
しばらくして、あちゃさん兄弟が焼きおにぎりを持って登場。
(おいしいおにぎりありがとう。)
のんびりと自己紹介しつつ、todayの話をしつつ、そろそろ火を起こ
しましょう。

火起こし中。けっこう時間かかるものですね。こつがあるみたい。
ようやく炭がいい感じになってきたら、ちょうどお昼のいい感じです。
よ〜し、肉焼くぞ〜

肉っ!!
豪快です(^^) 岩塩を付けて焼きます。ワイルド感満喫です!
けっこう柔らかくってグ〜でした。
(仕入れて来ていただいたミラクルAさんは、もっと小さく切ってあるも
のと思ってたそうです)
しばらくして黒豚さん登場。(防災訓練ご苦労様です)

もくもくと焼き、もぐもぐと食べる人々。

kameさん提供のアマゴも加わります!立派なアマゴです!
これまたおいしゅうございました(^^) kameさんに感謝。
たらふく食べ終わると、ざっとかたずけて、次は川遊びに。ぼくと何人
かはもう少しtoday談義をした後、荷物番を志願して下さったレオンさん
ご夫婦を残し(すみません)、川の方へ。
フクさんはここでお帰りです。
そして、川では、なんということでしょう(^^;;

修行!!
もう愉快すぎます(^^)

自然を満喫
ひとしきり遊んだ後、再びもとの場所へもどると、もうみなさんお疲れ
モードです。 お昼寝タ〜イムにしたい感じ。
しばらくマッタリした後、順次撤収作業に入ります。
お疲れさま〜
帰りの駐車場

レオンさんご夫婦と黒豚さんはここでお帰りです。あとのメンバーは
急きょ決まった2次会(?)の会場へ移動です。
期せずして(ぼくとミラクルAさんの順番はちょっと意識)古い型順に
隊列になっておもしろかったですね。
2次会の会場は、北勢中央公園。

ごろ寝オフ(^^;;
ひろ〜〜い芝生の広場で、ちょっと蒸し暑さはあるものの気持ちよかった
です。

しばしマ〜ッタリと、時間を過ごします。
そろそろ夕暮れ近くとなり、これまた急きょ、集合写真を撮ろうという
ことで、駐車場へ移動。

こうやって並べると、やっぱりいいですねぇ。

かなり暗くなってきたのでライトオンしてみました。かっこいい(^^)
締めもなかなかいい感じで、みなさん、お疲れ様でした(^^)/
たのしい一日でした。
参加者
あちゃさん兄弟 kameさん 黒豚さん Kenさん ダフさん つかさん
ノン フクさん まなKENさん ミラクルAさんご夫婦&弟さん
レインマンさん レオンさんご夫婦
(レポート:ノン 03.09.06)
☆
|| Top || about
Viva || Members || Special || Events
|| Photo || Links
|| BBS
||
・